HOME ≫ 最新情報 ≫
最新情報
-
2016年12月22日
12月21日(水)
今日はいつも通り鎮魂行、準備体操、基本、基礎体力、移動突き蹴りを行った後、土曜日の阿羅漢会、ク...
-
2016年12月12日
12月10日(土)
今日の基礎体力:中1のKくんが新しい基礎体力を作り、独自の名前を付けました。その名は『自衛隊』...
-
2016年12月05日
12月3日(土)
今日の基礎体力は中1のK君が自ら進んで、申し出てくれました。 部活でやっていることか自分で考え...
-
2016年12月01日
11月30日(水)
今日は緑帯4級が胴を付けて胴突き蹴りを行った。 胴を付けてる人は、相手との間合いをつかむ練習に...
-
2016年11月10日
11月9日(水)
今日は久しぶりに絵本の読み聞かせを行いました。 本山から推奨されている『とべ バッタ』が道院に...
-
フォトギャラリー 2016年11月07日
全国大会inおおいた
-
2016年10月27日
10月26日(水) 在籍拳士中学生徒会長に!
群馬北毛道院中学生拳士Rくん生徒会長に見事当選!。 日頃から勉強、部活(陸上部)、少林寺拳法...
-
2016年10月27日
10月26日(水)2016年少林寺拳法全国大会inおおいた
左から中学生男子の部、小学生の部、小学生団体の部に群馬県代表として出場します。 明日から皆で...
-
2016年10月13日
10月9日(日) 群馬北毛道院達磨祭
毎年渋川市民スポーツ祭の後、道院に帰り達磨祭を行っている。 達磨祭式次第 一、開式の辞 二...
-
2016年09月30日
9月30日(金) 会報 少林寺拳法10月号
会報少林寺拳法 201...
-
2016年09月29日
9月28日(水)
今日の科目:技術 今日は先日行われた、群馬県中高生合同研修会で質疑応答で質問した3名の中...
-
2016年09月26日
9月25日(日) 中高生合同研修会 樹徳高校 ...
中高生合同研修会に参加した群馬北毛道院拳友会の4名₍中学生3名、高校生1名) 1日みっちり練...
-
2016年09月26日
9月24日(土)
今日の科目は移動突き蹴り 2016年少林寺拳法全国大会inおおいたに向け練習に励...
-
2016年09月22日
9月21日(水)
...
-
2016年08月29日
8月27日(土)
ダッシュ!はやく走れ! クラス別練習 今日はどんな技をするのかな?
-
2016年08月22日
8月20日(土)
今日の科目:受身 いつでも自分の身を守るために、受身しっかりを身に付けよう! 基礎体力:...
-
2016年08月22日
第10回全国中学生少林寺拳法大会 8月13日...
8月13日・14日今年も群馬北毛道院拳友会所属の中学生拳士が群馬県代表として3名参加した。 大...
-
2016年08月08日
平成28年度全日本少年少女武道(少林寺拳法)錬成大会 ...
今年も少年少女錬成大会に参加した。 今年は少学生1名が高熱のためキャンセルとなった。早く熱が下...
-
フォトギャラリー 2016年08月01日
夏季合宿 7月30日₍土₎31日₍日₎
-
2016年07月24日
7月23日(土)
今日の科目:受け身 基礎体力 きついけれど頑張れ! 練習の...
-
フォトギャラリー 2016年07月24日
7月6日(水)
-
2016年07月13日
熊本地震復興支援 2016年少林寺拳法群馬県大会 ...
7月10日群馬県大会が赤城総合支所赤城スポーツセンターにて盛大に行われました。 群馬北毛道院拳...
-
フォトギャラリー 2016年07月13日
熊本地震復興支援 2016年少林寺拳法群馬県大会 7...
-
2016年07月07日
6月25日(土)
今日の基礎体力:中学生陸上部の基礎体力は厳しいな~! 6月26日(日)昇格試験3名 無事に合...
-
2016年06月27日
6月18日(土)
練習終了後来週准拳士初段を受験する3名が筆記試験の勉強をしていました。 ( ..)φメモメモ
-
2016年06月16日
6月15日(水)
今日の基本担当:しょうたくん 大きく、ハキハキした声でサブリーダとして活躍しています。 今...
-
2016年06月16日
6月4日(土)
今日の科目:受け身 できるだけ遠くに飛んで早く起きる。 板の間でもできるかな?高校生のR...
-
フォトギャラリー 2016年06月06日
6月4日(日) バーベキュー 渋川総合公園
-
フォトギャラリー 2016年06月06日
2016年宗道臣デー 6月4日(日)特別養護老人ホー...
-
2016年06月06日
6月1日(水)
今日の科目:技術⇒正中線を意識しながら行う 十字足さがりをする時も正中線を意識...